08/12 | ![]() |
ドラクエⅢ - 戦闘のテーマ |
Ⅲの、戦闘のテーマをエレキギターで弾きました。
http://www.youtube.com/watch?v=5kRN9AfGw1Y
チューニングが、1~3弦がレギュラー、4~6弦が半音上げという変則です。
途中出てくる6連タッピングのところでは、
ピッチシフターを踏み、1オクターブ上の音を鳴らしています。
原曲通りには弾いていませんが、
それらしい雰囲気を出しつつ、ギターでも弾けるよう、アレンジしています。
タブ譜も作成したのですが、
使用しているソフト、Guitar Pro の体験版が、
ver.4 から ver.5 になり、
試用期間が切れたら、ファイルすら開けなくなってしまいました。。
なんとかして載せるつもりなので、今しばらくお待ちください。。
できました。
仕方ないので、なんとか残っていたGP4を再インストールし、再度作り直しました。
容量が大きかったので、2つに分けました。


こちらは、勝ったときの音と、レベルアップの音です。
戦闘のテーマに合わせ、4~6弦は、半音上げになっています。

http://www.youtube.com/watch?v=5kRN9AfGw1Y
チューニングが、1~3弦がレギュラー、4~6弦が半音上げという変則です。
途中出てくる6連タッピングのところでは、
ピッチシフターを踏み、1オクターブ上の音を鳴らしています。
原曲通りには弾いていませんが、
それらしい雰囲気を出しつつ、ギターでも弾けるよう、アレンジしています。
タブ譜も作成したのですが、
使用しているソフト、Guitar Pro の体験版が、
ver.4 から ver.5 になり、
試用期間が切れたら、ファイルすら開けなくなってしまいました。。
なんとかして載せるつもりなので、今しばらくお待ちください。。
できました。
仕方ないので、なんとか残っていたGP4を再インストールし、再度作り直しました。
容量が大きかったので、2つに分けました。


こちらは、勝ったときの音と、レベルアップの音です。
戦闘のテーマに合わせ、4~6弦は、半音上げになっています。

スポンサーサイト